広報部です。こんにちは。
年が明けてしまいましたが、12/29は定例会でした。
なお、広報部は自宅大掃除のため参加できず…
はじめましてkanjaです。静岡県の浜松に住んでおり名古屋のラボにはなかなか行けないのですが、たまに顔を出していろいろいじっています。
昨年末に個人的にGoogleHomeを購入し、自宅にGoogleHomeを導入しました。いろんなネット記事を参考に家のGoogleHomeを外からLINEで喋らせる仕組みを構築し、活用しています。
このたびラボにもGoogleHomeが導入されたので、同じ仕組みを構築してみました。
こんばんは代表のβです。
旅がえるしながら帰宅したら自宅付近にでっかい蛙がいました。
「あばかえる(うちの蛙の名前)がかえってきています!」
これが拡張現実か(大違
さて程よく滑ったところで表題の件。
タキ@チーム不明です。
先日はラボの3Dプリンターと戯れていました。
3Dプリンターはここ数年メディアでも取り上げられることが多いのでご存知の方も多いと思います。
プリントする仕組みは何種類かあるのですが、プラスチックを高温で溶かして積み上げることで形を作る「熱溶解積層法」がスタンダードです。
ラボにあるのもこのタイプです。