広報部です、こんばんは。
自走式○○がどんどん進化していくのを横目に少し気になっていることがあります。それはソフトエンジニアとしては見逃せないことです。
※広報部の中の人は本業では組込みソフトウェアの開発者です
広報部です、こんばんは。
自走式○○がどんどん進化していくのを横目に少し気になっていることがあります。それはソフトエンジニアとしては見逃せないことです。
※広報部の中の人は本業では組込みソフトウェアの開発者です
広報部です。こんばんは。
前回ご紹介したHTTPS化に関する説明ですが、
技術部よつば氏から早速ツッコミが入ったので以下に引用します。
一応誤解ないよう、正確なこと伝えておくと、前の証明書は正規のもので、*.gmoserver.com向けのものでした。お名前.comでサイト作るとURL打てば最初から誰でも使える。お名前.comが正規の手続きで用意したもの。
nitoblab.itu-toki.comで使ってたので、「ドメイン名が証明書のと違うよ」警告出てました。(みんなそうなる)
今回nitoblab.itu-toki.com向けの証明書を発行して貰ったので解決。
つまり、「証明書としては正規のものだが、書いてある情報(ドメイン)が一致しないので警告になった」ということらしいです。
知ったかぶりをした結果墓穴を掘りました。
さて、今回は正式にhttpsに対応したので、次のステップとして常時SSL化を実施します。
広報部です。こんばんは。
画像:いらすとや
最近は技術部が技術ネタをたくさん書いてくれているので、頑張ってネタをひねり出さなくてもブログをコンスタントに更新できるようになってきました。
ストックしてあるネタもだいぶ少なくなりましたが、広報部的にはありがたいことです。
広報部です。こんばんは。
Open Beta LabのブログがHTTPSに正式に対応しました。
ここに至るまでにちょっとしたゴタゴタがあったのでその経緯とともにご報告させていただきます。